
こんにちは。
お久しぶりのブログです。
先日フラりと立ち寄ったお店で、
写真のたわしと出会いました。
その名も「ワンちゃんブラシ(犬用たわし)」
チョコアイスバーみたいな見た目に誘われて
可愛い形に思わず触ってみると…。
職人さんの技できれいに丸く形が揃っていて、
たわしにしては柔らかい肌触りが何ともいえず。
静電気が起きにくいのと、皮膚へのマッサージ効果もあるそうで、
毛が少なめでねこっ毛のくおんにはピッタリだと思い、つい購入です。
ネコちゃん用もありましたよ。
ネコちゃん用は更に柔らかく、ついネコちゃん用を買いそうになりました。
猫の舌のザラザラに近い感触に作ってあるそうです。だから、ブラッシングが苦手なネコちゃんにも受け入れられやすいのだそうです。

はてさて、良いものとはいえ。
当の御本人に気に入ってくれるのか…。
さっそく使ってみたところ、
お!
これは!
気持ちいいらしい‼️
首の回りとか、背中とか、腰とか、
じーっとしてます。
ゆっくり動かすと気持ちいいみたいなので、
しばらくすると伏せポーズになりました。
ブラシを嫌がる足先も、これなら良いみたいです。
ホコリが取れるのか、ブラシの後は、
毛がツヤツヤです!!!
ほんとにツヤツヤ。
冬なので、完全に静電気が起きない訳じゃないですが、起きにくい。
そして本人が気持ちよさそう。
おお!これはいい感じ💕
我が家のブラシの使い分けとしては、
★お散歩後の軽い汚れ取り&マッサージ
→犬用たわし
★ちょっとした毛のもつれ&マッサージ
→タングルティーザー(人間と同じの使ってます。静電気起きにくくていい)
★シャンプー前などしっかり毛玉取る
→スリッカー
★あんまりないけど下毛抜き
→猫用の蚤取りコーム(結構取れる)
★顔や頭のマッサージ
→ムーンコーム(竹で出来たブラシ先の丸いコーム)
なんだかマッサージ目的が多いですね。
手でもマッサージするのですが、
つい力が入りすぎると嫌がられるので(^^;
ブラシの方がいい場合もあったりします。
この「ワンちゃんブラシ(犬用たわし)」は、
和歌山県の「株式会社北山正積商店」さん
のものです。
ホームページ見て、あ!この方が作ってらしたのね!とびっくり。
ホームページからも購入できるみたいです。
気になる方は是非チェックしてみてください。