こんにちは。
先日、くおんを撮っていただいた写真が届きました~♪
くおんの表情が変わらなくて(テンションが上がらなくて)
くおんの視線の先には私がバタバタしていたことなど全くわかりませんね。
用意されたセットの中で表情が固まってしまうところまで、
飼い主に似るのでしょうか・・・。


くおんとしては、この写真を撮るということはあまり好きではないようで、
私が喜ぶので、かつ、おやつがもらえるので、
仕方なく、渋々付き合っている、という感じです。
早く終わらせたいから、おとなしく、カメラ目線は守ってくれます。
だけど、緊張するから、耳が寝ちゃう・・・。
もちろんモデルさんのように写真を撮られることが好きな動物さんもいるでしょうし、
それがお仕事と思って頑張ってくれている子もいるでしょう。
反対に、カメラを向けられるのも嫌!という子もいます。
動物もちゃんと意思があります。
人間と同じ、気持ちも想いも持っています。
それぞれに個性があります。
それを無視して、人間の都合だけを押し付けると、いい関係性を築くことはむつかしい。
だけど、お願いしたいこともあるし、守ってほしいルールもある。
それは人間同士も同じですよね。
だから、動物ともコミュニケーションが大事。
人の言葉が犬の脳で理解できないからわかるわけないなんて、
そういう人もいますが、
ちゃんと伝わっていると私は確信しています。
脳は大事だけど、生き物は脳だけで生きてるんじゃないんだぞー、って思っています。
私の場合、くおんを撮らない、ということは我慢ができない。
なので、くおんに事前に説明したり、説得したり、
くおんが納得してくれる条件で撮ったり、と、
(時間は短くとか、おやつを必ずもらうとか)
交渉しています。
動物さんの気持ち、
人間の気持ち、
どちらも大事。
どちらも尊重したいから、
気軽に楽しく、動物さんとコミュニケーションをとってほしいなと思います。
動物とのコミュニケーションは難しくないです。
特殊能力でも何でもないです。
動物からのラブコールを、もっと気軽に受け取ってみてくださいね。
★動物さんのためのクリスタルヒーリング モニター様募集中です★
クリスタルでのヒーリングは、動物さんをとても優しく癒してくれます。
ヒーリングの際に、簡単にアニマルコミュニケーションもいたします。
動物さんの気持ち、状態を感じて、
より動物さんとのつながりを深めていただく機会にしてくださいね。
詳細はこちらをご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございます。