こんにちは!
アップがすっかり遅れましたが、
10/28に、ランチと耳ツボ音叉と音浴会のイベントを開催しました❗
やっぱり、お菓子でもご飯でも
美味しい食べ物が付いてるというのは幸せだ❗
という、食い道楽な私の要望で、
アロマ音叉仲間で、管理栄養士の山口典子さんに、
ランチ付きがいい❤とお願いしました。
典子さんのご飯は、作り方が簡単なんだけど、
ひと味面白くて、優しいごはん🎵

来ていただいた方には、この作り方をお教えして、プチお料理教室🎵
作り方、私もお手伝いしたのですが、本当に簡単でしたよ。



この後は、耳ツボ音叉の体験会へ。
皆様、なかなか痛いところがおありだったようで(笑)
どうも、気管支や肺の反射区に反応があるかたが多かったように思います。
(耳ツボ音叉はあくまでも、セラピーですので
医療行為ではありません。
「痛い=病気」ではないので、ご心配なさらないでくださいね。)
季節的なものもあるかと思いますが、
肺は受け取ることや、表現することへの課題、
また「悲しみ」の感情に関する象徴でもあります。
表現したが故に、傷つき、悲しみが生まれたこと。
「そんな風になるならもう言わない。」
と、悲しみとともに閉じ込めた感情などをずっとお持ちだったりすると、
喉や肺にトラブルが多い方もいらっしゃいます。
(喉は、また違う場合もありますけども)
体は、色々な感情を表してくれることがあります。
耳ツボ音叉を通じて、ご自身のお体の声に耳を傾けていただけるきっかけになればいいな、と思います。

耳ツボ音叉で、ご自身のお体にフォーカスしていただいた後は、
お楽しみの音浴会です❤
今回は、惑星のチャイムバーの中から、
自分が好きなものを一本お選びいただきました。
そして、音浴の中に、それぞれを組み込んで、
30分ほど、音浴を楽しんでいただきました🎵
音浴&OM音叉での調整が入るので、
がっつり体へ音が入っていきました~🎵
それぞれの選んだ周波数が、混ざりあい、
新しい音を作り、
皆様それぞれの周波数もまた一つとなり、
すべてがこの場の周波数として、広がっていく。
皆の倍音がふわーっと広がり、
パワフルな女性性を形作っていく。
「現実的な女性性の創造」
そんな感じを受けました。
これまで男性が担ってきた「現実的」「建設的」「しくみや構造」を、
今度は力強く、美しく❗かわいく❗(これ大事)
女性が創っていくのだ、と
惑星音叉からそんなメッセージが送られているかのようでした。
御参加くださった皆様、まさにそういうイメージの皆様でしたから❤
必要な惑星のエネルギーを、極力ピュアのまま、皆様にお渡しできていたらいいなぁ、と思います。
御参加くださった皆様、山口典子さん、
そして場所を提供してくださったJFSTAの皆様、
本当にありがとうございました❗