こんにちは🎵咲智子です。
昨日は、耳ツボ音叉の受講生さんからのリクエストで、
OM音叉を使ったセッションメニューの実践講座でした。

耳ツボ音叉療法で音叉をゲットした❗
もっと欲しくなって買っちゃった🎵
でも…。
◆これらをどう使ったらいいのかわからない…。
◆これらを使って、セッションしたいけど、
どうしたらいい?
◆イベントで決まった時間でやるには、
どんなメニューにしたらいいの?
◆耳ツボ音叉以外にも、いい使い方はないですか?
そんな受講生さんのリクエストでした。

基本的に、音叉の使い方は自由です。
こうでなければ、はないと思っています。
せっかく音叉というツールを得たのですから、
どんどん使ってほしいので、
私のこれまでの知識総動員で考えました。
ここだけは押さえておけばばっちりなポイント10分バージョン。
イベントで使える15分~20分バージョン。
サロンでオプションできる、30分バージョン。
体験してしていただいて、「これいい❗」と
喜んでいただけました🎵
このメニューは、もちろん耳ツボ音叉とも組み合わせられます🎵

ワンコ好きな受講生さんなので、くおん部長も同伴講座。
(講座中は話しすぎて写真撮らなかった!Σ(×_×;)!)
クオンタムールで講座を受講してくださった方には、
そんなオーダーメイドな講座もできます🎵
(できる内容と出来ないものはあるのでご相談くださいね)
クオンタムール受講生さんだけの特典です❤
せっかく受講してくださったのだか。
どんどん音叉を活用してほしいので~。
できる限りのバックアップもさせていただきます。
なので、そんなリクエストもお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございます❗
咲智子