おはようございます。咲智子です。
昨日もくおんのお散歩レッスンでした。
最初はずっとイヤイヤで、
これはダメかなぁと諦めかけたこともありました。「怖い」を怖くない→楽しいに変えていくには、時間がかかります。
牧口先生のご指導と、4ヶ月粘った甲斐もあって、
くおんが前よりも楽しくお散歩してくれるようになりました🎵
(おやつに目をキラキラ✨させてる、ともいう)
犬だって個性があります。
散歩が怖い犬もいるのです(笑)

先日、そんなくおんを連れて
油壺マリンパークに行きました❗
射ぬが大好きなイルカのジャンボくんに会いに行きました❗
犬を水槽の窓に座らせると、
ジャンボ君が来てくれる動画をインスタグラムで見まして、これをやってきましたら…。
本当にキター( ☆∀☆)

イルカは超音波を出しながら、相手や障害物をチェックしているといいますが、
犬の波動をキャッチするのでしょうか。
くおんは座ってるだけなんですけど、かなりすぐ来ます。
そして、くおんに向かってスリスリしてます。

ガラス越しに私も手をあてましたら、
びっくりするくらいビリビリ感がすぐに伝わってきました。
きっと犬の優しい波動に、ジャンボ君が癒されるのでしょうか。
本当にありがとう、ジャンボくん!!!
イルカの使う超音波。
これも音です。
人間のエコーと同じですね。
周波数が高すぎるので、私たちの耳には「音」として認識されないだけなんです。
イルカに528Hzとか聴かせたら、どんな反応をするんだろうか、と
ふと思ってしまいました。
今日は午後から「クリスタルと音叉・癒しのお茶会」です。
スピリチュアルカラーコンサルタントの佐々木仁美さんとのコラボお茶会なので、ドキドキです🎵
くおん部長も参加しま~す!
お茶会では、528Hzの体験を予定しています🎵
528Hzは愛の周波数。
参加者のみなさんに楽しんでいただけるように
ワクワク準備中です(о´∀`о)
そして、私達を癒してくれる
全ての生き物たちに、
この周波数が届きますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
感謝を込めて。
咲智子