皆様 新年あけましておめでとうございます!
2017年 クオンタムール始動でございます♪
振り返ると
昨年はコラボイベントなど、新しいことにチャレンジした一年でした。
おかげさまで、そこで素敵な方々とご縁をいただき、
また新しい感覚を得た一年でした。
今年は、そのチャレンジしたことで得たこと
これまで積み上げてきたものを、踏まえて、ではなく、
まっさらにして
常に新しい感覚で、皆様にセッションやイベントをお届していこうと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

と、言いながら、くおんは鉄板です♪
さて、今日の夢なので「初夢」ではありませんが
あまりに強烈で面白かったのでシェアしますね。
夢で私は何かの仕事をしていました。接客業です。
そこで、お客様にお茶をこぼすという失敗をします。
お客さまに謝って、お取替えしますといって下げようとすると、
お客様は「取り替えなくていい」といってお茶を少し口に含みます。
そして、なんと私の左肩に、ペッと含んだお茶を吐きかけるのです。
お茶というよりは、唾を吐かれた感じでしょうか。
あんまりにもびっくりしたのと、
怒るにしてもそれはないよなあ・・・、と思いつつ、
妙に左肩が生温かいのを我慢する私。
という夢でした。
キーワードと、夢辞典のキーワードを並べると、
・仕事⇒成長し、学ぶための踏み石
・失敗⇒辞典には載ってないですが、たぶんネガティブなイメージなのかな、と
・お茶(水)⇒水は感情
・左肩⇒肩=力、強さ。責任を背負う能力。(左だから女性性かな?)
・唾を吐く⇒敵意、否定的な感情を解き放つこと。事態を引き出すこと。
・我慢する⇒そのまんま。
夢での私は、変わらず女性だったので、
女性として成長し、学ぶことに対して、ネガティブなイメージを持っていて、
それが感情的に表れている、
力・強さに対する否定的な感情を解き放つことを我慢している。
そんなところでしょうか。
まだまだ私も解き放つことがたくさんありそうです~。
夢を分析するのも、面白いですね。
そんなことを感じた仕事はじめでした(^^♪

今月の予定はカレンダーにアップされておりますが、
キャンペーンなどのお知らせは、明日のブログにて詳細お知らせいたします。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
咲智子&くおん