こんにちは!
いつもブログにご訪問ありがとうございます♪
音と香りで『人と動物に癒しを運ぶ』アロマ音叉セラピスト咲智子です。

先日
ヴァイブレーショナルレインドロップをお受けいただいたクライアントさまから、
「サロンのトイレに貼ってある言葉を、ブログでアップしてください♪」
と、ご感想と共にリクエストを頂きました。
ご感想は、次にご紹介いたしますので、
まずは、その言葉から。
あなたの喜びはすべての人を幸せにします
沢山喜びなさい 楽しみなさい
そしてそれを多くの人に分け与える者になりなさい
それがあなたにとって大切な使命です
この言葉は、以前アニマルコミュニケーションの高江洲先生のワークショップに参加した時、
確かギフトの瞑想か何かをした時、いただいたものです。
5つの中から、ペアワークをした方が、私に一番合うものということで選んでくださったのが、
「喜び」のカード。
それが、この言葉なのでした。
どんなカードかは、セッションルームのトイレにお入りいただけると、
ご覧いただけます(笑)
その時は、何だかピンと来なかったのですが、
先日も同じようなことを人から聞きました。
「あなたが、楽しい~、とか、嬉し~とか、なんかあれこれ楽しそうにしてるのを見て、
そこに人が寄ってくる感じ」
だ、そうです。
つまり、私が楽しいこと、好きなことを喜びをもってやっていて、
それを周りに表現していくと、
なんか楽しそうだね、と、人が来てくれる、ってことでしょうか???
それで、それを多くの人に「分け与える」者になれ、ということ。
そ、そんな感じ???
それって・・・。
一番楽しいですね♪
自分楽しくて、しかも人が寄って来てくれるなんて。
自分が一番楽しい、そして、皆も楽しくなっちゃえば、喜びいっぱ~い。
え、本当?
じゃあ、私の「喜び」って、なんだろう?
というところですね。
私が喜びをわかってないと、人に幸せを分けられないですものね。
喜びは・・・、心臓に、ハートに聴いてみましょう。
喜びは、心臓バージョンや、ソルフェジオなどがおススメです。
本当かどうかは、実際にやってみるとします。
「喜び」といえば、「JOY」
今思い浮かぶ「JOY」は・・・。
J・・・上質の
O・・・おいしい
Y・・・野菜(焼き菓子でも可)
皆さんの「JOY」は何ですか?
「JOY」という名のブレンドオイルがあります。
とっても華やかで、気分がルンルンになるオイルです。
喜びのオイル、たくさん塗ろうかな~♪
そうそう。
自分の今の気分で、アロマオイルを使い分けたりしますよね。
割と無意識に、その香りを選んでいたりしますが、
その無意識の行動に、自分の今の気持ちがあらわれていることがあります。
自分のキモチ、ちゃんと気づいますか?
アロマを使って、自分の気持ちに寄り添うワークショップ、
セルフアロマリーディング。
自分が緩むバスソルト作りもセットでやったら温まるかな、とか思ってます。
ただ今構想中ですが、
ではなく、来月やります!!!(言った)
今日は寒いですね~。
こんな日は、ゆっくりお風呂につかる時、お塩をいれてぽかぽか温まってくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
感謝を込めて。
咲智子