アロマセラピーと音叉療法の融合したセラピーを総称して「アロマ音叉療法」と呼んでいます。
現在クオンタムールでは、下記のメニューをご提供できます。
◆耳ツボ音叉セラピー(セッション・講座)
◆アロマ音叉セラピー
◆動物さんの為のクリスタルヒーリング
◆アニマルコミュニケーション
耳には100以上ものツボがあります。
それは全身の反射区であり、耳自体が全身の縮図となっています。
つまり耳から全身へとアプローチすることができます。
スマホやPCなどによる目の疲れにはテキメン!
たくさんのノイズに囲まれている私たちの聴覚をリフレッシュしてくれる
実は、地味に、スグレモノの施術なんです!
耳ツボ音叉療法については、こちらのページに詳しくご説明させていただいております。
耳ツボ音叉療法の単独セッション・講座、いずれも随時受付中です。
お気軽にお問合せください。
音叉は上の写真のような、金属製の二又の道具のことです。
音叉というと、音楽で調律に使うというイメージですが、
「人の音の調律」
そんなイメージをお持ちいただくととてもわかりやすいと思います。
すべてのものは振動し、その振動の波が、それぞれ固有の「周波数」です。
私たちの体の細胞もそれぞれオリジナルの周波数をもっています。
本来あるべき周波数も、電磁波やストレスなど、様々な影響を受けて、少しずつずれていきます。
そのずれた周波数を、音叉から発せられる「純音」と共鳴させることで、調律していきます。
人の体は60%以上が水分です。
水は特に音と共鳴しやすいものです。
この音叉を体に直接、または体の周りで響かせることで、共鳴させ、本来のご自身のバランスを整えていく為に、音叉を使用します。
クオンタムールでは、米国アロマサウンズ社の、周波数が正確な良質の音叉を使用していますので、心地よい純音を体験していただけます。
私が所属する、(社)日本五感療法協会代表の佐藤明子氏が講演された時の動画です。
この528Hzチャイムバーは、セッションの最初と最後に取り入れています。
画面の奥にご注目ください♪
次も528Hzチャイムバーの動画です。
実は、横たわっているのが、私です。
こんな風にして、セッションの際に、音による調整を行っています。